鎺の種類と鎺の作り方【名古屋刀剣ワールド】
刀剣の拵(こしらえ)を構成する「刀装具」のなかで、最も重要な部位と言われるのが「鎺」(はばき)です。鎺は、刀剣を鞘(さや)へ収めたときに、刀身と鞘がぶつかったり刀身が鞘から抜け落ちてしまったりするのを防ぐ役割があります。鎺の種類や作り方をご紹介します。
刀剣の拵(こしらえ)を構成する「刀装具」のなかで、最も重要な部位と言われるのが「鎺」(はばき)です。鎺は、刀剣を鞘(さや)へ収めたときに、刀身と鞘がぶつかったり刀身が鞘から抜け落ちてしまったりするのを防ぐ役割があります。鎺の種類や作り方をご紹介します。